パレオな男さんの進化論マーケティングが面白かったので紹介させていただきます。本書は単に経験則ではなく、人間の本能に基づいてマーケティングを捉え直した意欲作です。マーケティングというと「自分には関係無いかも」と思いがちですが、
「モテたい!」
「バズりたい!」
という日常でも抱える問題にも精通しているのでぜひ読んでもらいたい一品。しかしながらパレオな男さんはかなり沢山の文献を集めるのでも有名でして、本書の情報量も膨大です。そこで本書の使い方をざっくり書いておいて、さらに必要なところを本書で補うほうが良いかなと思います。最初の8つの本能を見るだけでも大分勉強になりますので読んでみてください。
本能を刺激する4ステップ
いきなり結論ですが、本書は4つのステップでワークを推奨しています。それが
1.8つの本能をチェックする
2.あなたのビジネスがどの本能に刺さりやすいのか調べる
3.質問を使って自分のサービスの魅力を深める
4.ユーザー体験でリピーターを増やす
です。実はどれも大変なんですが1つ1つみていきましょう。
まず8つの本能についてです。人間の本能は生存と生殖に基づく、というのが進化論の基本概念ですが、これは欲求についての心理学の研究100年以上の成果を8つに集約したものです。さっそく見ていきましょう。
1安らぐ(心身の危険から離れて不安恐怖から逃れたい本能)
2進める(明確なゴールを設定してクリアしたい本能)
3決する(自分の行動や目標を自分で決めて実行したい本能)
4有する(生存に役立つものや情報を蓄積したい本能)
5属する(特定の集団に入りたい本能)
6高める(特定の集団で上の地位につきたい本能)
7伝える(周囲の人間に自分の特性をアピールしたい本能)
8物語る(自分の人生に大きな意味を感じたい本能)
どれも納得のラインナップですね。これを使って「じゃあ自分の製品やインフルエンスはどの本能に刺さるんだろう?」と考えていくのが次のステップ。
2番目のあなたのビジネスがどの本能に刺さりやすいのか調べるですが、本書では2つの方法が紹介されていますが簡単のため下方だけ紹介します。それが「共感マップ」。これはあなたが商品を買って欲しいと感じる顧客をイメージする訓練です。これも8つのステップがあり
1主人公設定
2主人公は何をみているか?
3主人公は何を語ってどう行動するのか?
4主人公は何を耳にしているのか?
5主人公は何を考えて何を感じているのか?
6主人公のイライラはどこにあるのか?
7主人公のワクワクはどこにあるのか?
8その奥にある本能は?
です。私のブログであれば
1主人公設定
山田健二さん20歳男性。趣味は健康。
2主人公は何をみているか?
このブログを見ている人は自宅でスマホ越しで
3主人公は何を語ってどう行動するのか?
学部ごとで性格って違うらしいよーとか友人に話しているとか
4主人公は何を耳にしているのか?
そーなの?くらいに流されているとか
5主人公は何を考えて何を感じているのか?
ブログ読んでおもしろ!と感じていてくれたら幸いです。
6主人公のイライラはどこにあるのか?
なんかフォーマットが読みづらいとか
7主人公のワクワクはどこにあるのか?
次はどんなブログかなーとか
8その奥にある本能は?
新しい情報を得たという有する本能でしょうか
みたいな感じです。これで顧客イメージをメタ的に手に入れていくのが2番目。
3番目は問を使って自分のサービスの魅力を深めるでした。これはSEIQという世の中の発明で影響が大きかったもの1000種類を選別して背景パターンを求めて作ったものが源流にあります。以下の質問です。
1私の商品を新たな視点で見ることは可能だろうか?
2私の商品を新しい方法で使うことはできるか?
3私の商品が機能する時間や場所を変えることはできるだろうか?
4私の商品に何かを新たに結びつけることができるだろうか?
5私の商品のデザインや性能を変えることはできるだろうか?
6私の商品に新しさを感じるものを加えられないだろうか?
7私の商品の全く違う価値を想像できないだろうか?
これも大変ですが、いくつかかいつまんでやるくらいで十分ではと思っています。
ようやく最後のユーザー体験でリピーターを増やすです。この本では各本能における62の技法が載っていますが流石に全て転載するわけにはいかないので気になる方は本書をお求めください。一部引用するなら、私でいうとブログは有する、高める本能に基づいたブログなので、希少性を高めたり読んでくれた方の報酬を考えたりしていくと良さそう。中々有益なことを書けていないブログですがこの記事を読むとこんなメリットあるよ!みたいな文章を追加していく感じになりますかねぇ。。
終わりに
というわけで本書の要約&簡易版チェックリストでした。結構本気でやると3ヶ月くらいかかるらしいですが、全部やらなくても「自分がこれを買ったのは何の本能によるものだろうか?」と考えるだけでも世界が変わります。それで相手を知るのも面白いですよね。とにかく普遍的な内容が載っているので買っておいて損はない一冊だと思います。