どうも。眠れない人です。
さすがに心療内科を予約したんですが、3か月先まで予約がいっぱいでして、日本の闇を垣間見ました笑。仕方がないので休日の寝溜めで乗りきっております。
そんなわけで今回はリカバリーの話。仕事で働く人にとって、どんな要素がリカバリーに効くのかってのはわりと昔から研究されていたようです。ご存知パレオな男のブログでも、休日のバカンスの効果はすぐ消えてしまう、という話がありました。
メンタルの機能が改善する「休日の科学的な使い方」とは? | パレオな男
これは確かに有名な話で、心当たりのある読者も多いのではないでしょうか。私もあります笑。これを利用するなら、毎週か隔週で旅行に行かんといけないのですが、これは現実的でないですよね。
そんな中で「仕事のエンゲージメントが高いと仕事のリカバリーが高いかも」という話がありましたのでご紹介します。
まず、エンゲージメントってなに?と言えば、
持続的でポジティブな感情的動機づけの充実
と定義されてます。今回はその定義に上でリカバリーとの相関をみたんですね。
この調査は147人の従業員が5日間連続してアンケートと研究に参加してもらったもの。平均年齢は約39才で、勤続年数は1~42年と幅広かったです。エンゲージメントやらプレッシャーなども測定したところ、一番重要な因子がこのエンゲージメントだったそうな。
つまり、仕事の疲れは「仕事やりて~」で癒せるという笑。バリバリ働いてる人が元気なのは、なにより仕事に対するポジティブな気持ちかも知れないですねぇ。まあちょっとこの研究は測定期間が短いので、今後ひっくり返ることもあります。その辺は続報としてお願いいたします。
最後に、いつものように?エンゲージメントのテストを載せます。1(全く)から7(本当にそうだ)でどうぞ!
1.朝起きたら、仕事に行きたい気分です。
2.仕事では、エネルギーにあふれています。
3.仕事では、物事がうまくいかなくても常に頑張ります。
4.一度に非常に長い期間仕事を続けることができます。
5.仕事では、精神的に非常に回復力があります。
6.仕事では、強く元気を感じます。
献身(DE)
1.私にとって、仕事はやりがいがあります。
2.仕事は私に刺激を与えます。
3.私は自分の仕事に熱心です。
4. to doの作業を実行します。
5.自分のやっていることは、意味と目的に満ちている。
吸収(AB)
1.仕事をしているとき、周りのすべてを忘れます。
2.働いていると時間が経ちます。
3.仕事中に夢中になります。
4.自分の仕事から離れることは難しい。
5.私は自分の仕事に没頭しています。
6.激しい仕事をしているとき、私は幸せを感じます。
参考
THE MEASUREMENT OF ENGAGEMENT AND BURNOUT: A TWO SAMPLE CONFIRMATORY FACTOR ANALYTIC APPROACH
Recovery, Work Engagement, and Proactive Behavior: A New Look at the Interface Between Nonwork and Wor