ビックデータは最近のホットなお話です。
私も3年くらいでパイソンで実装していきたいなーとかのんびり思っていました。
ところが「ビックデータにもデメリットはあるよなー」とある論文を読んだので、今日はこちらをご紹介。
セキュリティはどうなの問題
データに対してその安全性なんかはまだまだ課題のようです。とってきたデータにウイルスがくっついてて、ISに筒抜けでした、なんてことも考えられると指摘しております。
確かにこの辺は素人は太刀打ちできんですな。
プライバシー問題
こちらも問題ですが、特に「そもそもデータをそんなにホイホイとってこれないだろ!」ってところ。
確かにいちいち確認してませんでしたが、各国でそのセキュリティー規制は違うわけです。そうなると結構大変で、データが偏っちゃうんです。
(論文読みなんかはこの辺結構気にするところで、例えば教育の論文でもあまりに人種が偏ってると、「これは日本でも(アジアでも)同じことが言えるのだろうか」とちょっと考えます。比較人類学なんてのはこの辺の意識を捉えた学問ですし。)
それにデータが多くなればなるほど、そのセキュリティーの管理も大変で、こちらは結構人手不足な様です。
まとめ
というわけでなぜかビックデータのセキュリティーについてのお話でした。元々は環境について調べていたら、インターネット環境で引っかかって脇道に逸れたんですがね笑。ここまで読んでいただきありがとうございました。
参考